科目番号 科目名 実務経験者
による授業
履修
年次
時間数
(90分)
科目概要
B-104 J検対策 - 2年 15 「コンピューターシステム」「ネットワークとセキュリティ」「システム開発の基礎」「ITストラテジとマネジメント」にて習得した学習内容を踏まえて,情報活用検定2級で出題されるレベルの学習を理解する。
C-512 ゼミ - 2年 30 卒業前学年までに学習した内容にこれから学習する科目の内容も加味しながら、習得した技術の集大成として研究テーマを設定する。
C-502 ビジネスマナーと文書技法 - 2年 15 ビジネスマナーとeメールを含むビジネス文書について、講義とさまざまなケーススタディにおける接客対応の実例や確認問題を通して習得する。
R-301 プレゼンテ-ション技法 - 2年 15 プレゼンテーションの概要、種類、プレゼンテーション実施のための事前準備や心構え、表現の工夫について学習する。プレゼンテーションツールとしてのPowerPoint操作、資料作成の方法を学習する。
C-504 ホームルーム - 2年 15 学園祭のクラス企画の準備等をはじめ、クラス内で必要な議論・活動を行う。
B-210 IP対策 - 2年 15 ITパスポート試験未合格者に対し合格へ向けての集中対策を行う。
C-506 国試対策(秋期) - 2年 90 国家試験である情報処理技術者試験を受験するにあたって、受験する種別ごとにクラスを分けて対策授業を実施する。
C-507 就職指導 - 2年 15 就職活動について、業界分析、企業分析、自己分析、履歴書作成、面接練習を通して自分で活動できるようにする。
C-509 卒業研究 - 2年 120 学習の集大成としてグループで協力して卒業研究を行う。システムやそれに類するものを開発し、その過程で必要となる技術の研究も行う。研究成果は発表して評価される。
B-206 B検2級対策 - 2年 15 ビジネス能力検定ジョブパス2級の取得に必要な、会社活動の基本、ビジネス常識、基本的なコミュニケーション、情報の利活用など、社会人として身につけておくべき知識を習得する。
B-202 MOS対策Access - 2年 15 Microsoft Office Specialist Access 2016 の取得に必要な、Accessの操作方法を学習する。ビジネスソフト(Access)で学習した基礎知識をもとに、出題範囲の機能や操作について更に知識を深める。
B-201 ビジネスソフト(Access) - 2年 30 リレーショナルデータベースの基本とAccessの操作方法を学習する。データベースの作成、リレーションシップと主キー、フィールドの定義、クエリによるレコード操作、フォーム、レポートの作成方法等を習得する。
B-204 ビジネスソフト(ExcelVBA)   2年 30 Excel VBAの活用方法について、例題と問題を解く実習を通して、仕事に欠かせないビジネスツールの基礎となる知識を学習する。
B-207 ビジネスソフト演習1 - 2年 15 課題の作成を通して、Microsoft Wordの各機能の効率的な使い方、文書の様式、体裁の整え方、文章表現の基本を学習する。どの機能を使用すればイメージ通りに仕上げることができ、かつ効率的に作業ができるかを考える力を養う。
B-205 ビジネスソフト演習2 2年 15 課題の作成を通して、Microsoft Excelの各機能の効率的な使い方、数式・関数、データベース機能、集計機能などの利用方法を学習する。どの機能を使用すればイメージ通りに仕上げることができ、かつ効率的に作業ができるかを考える力を養う。
B-203 MOS対策PowerPoint - 2年 15 Microsoft Office Specialist PowerPoint 2016 の取得に必要な、PowerPointの操作方法を学習する。スライドに対する基本操作、テキストの挿入・編集、メディアやアニメーションを活用した視覚効果の設定方法等を習得する。
B-103 秘書検定対策 - 2年 15 秘書へ向け必要なスキルをアップさせ、社会人(特に新入社員)に必要な現場対応力を
身につける。また、円滑に仕事のできる企業人を目指す。
C-511 インターンシップ - 2年 15 学校で学んだ専門知識・技能などを基礎として、企業などで就業体験し、業種や職種による仕事の内容の違いなどを理解する。